よくある質問
フェイスブックの利用に不安が・・・
続けられるか心配・・・
活動期間終了後はどうなるの?
などなど、1日1家事隊の活動に寄せられた質問にお答えしました。
Q.どんな人に向いていますか?
A●1家事は、こんな人に向いています
・自分の力で変わりたいと思っている人
・日々モヤモヤしているけど、何からやっていいのかわからない人
・グループで活動することが好きな人
・人生を前向きに生きたい!と思っている人
●こんな人には向いていません
・誰かが自分を変えてくれると思っている人
・個人的に活動するのが好きな人
Q.1日1家事隊に入りたいのですが、どうすればいいですか?
1家事隊はFacebook(以下FB)の活動となっています。
1家事のためにFBに登録される方も毎回おります。
使い方などはカウントダウン中にレクチャーいたしますので、
わからないことがあればお気軽にご相談くださいね!
Q.忙しい時に続くのか心配です。
忙しいときこそ家は乱れ、気持ちも荒れがちですよね!
1家事は自分の隙間時間や状況に合わせ、3分、5分などの短時間でもいいのです。
一生続く家事だからこそ、負担ないよう日々続けることで家事力が強化されやがて習慣化されていきます。
メンバーの投稿を見ているだけでも未来の自分をラクにしてくれるヒントがありますよ。
Q.1家事をするといっても、何をしたらいいのですか?
3週目まではこちらからお題を出しています。
また、メンバーのみんなのマネをすることは、1家事内では恥ずかしいことではなく、むしろWin-Win(お互いに HAPPY)な関係としています。みんなのマネをしながら日々過ごしていくと、だんだんと自分のことが見えてくるようになりますよ!
こんな小さなこと・・・と思うことでも、誰かにとっての気づきになったりするので、小さな事でもしっかり報告してくださいね!
Q.Facebookの利用に不安があるのですが、、、、
1日1家事のグループは秘密の設定になっています。
隊員以外は閲覧できず、誰がグループにいるのかも外部からは見えません。
いいね!もコメントも、グループ内のものは外部に拡散することはありません。
隊員の中には、FBは1家事のみの使用という人もいます。
Q.50日間の活動が終わったらどうなりますか?
希望者はグループに残り、活動を継続することができます。(継続には条件があります。) 終了後は活動もゆっくりとなりますが、1家事の醍醐味は終了後のコミュニケーションであると思います。
期によっては、企画ものを立てたり、シーズン2を始めたりと自主的に活動を続け、またオフ会なども頻繁に行われて交流を深めています。
0コメント